チャクラについて
チャクラについて
いよいよチャネリング練習前の最後の課題になります
チャクラについては色々情報があると思います、チャネリングをするうえで、又波動(波霊)を上げる意味で絶対必要な訓練です、
チャクラの定義は色々ありますが、体内の生体エネルギーの貯まるポジション(生体エネルギーセンター)といゆう事です、代表的に7つあります、これを活性化して調整していきます
難しく考えないでいただきたいのす
先ず大事なのは 下記の図の 場所、色、これだけを覚えてください名前は必要ありません、1チャクラ.2.3....といゆうくらいでOKです) 訓練にはこれだけの知識しかいりません、チャクラに関して色々な知識を入れないでください、訓練上、混乱します 理論で分かるのものでもなく、感じるためです
イメージは野球のたま位の球体です
2,3、日後 体験的に瞑想誘導によるチャクラ活性化の音源を展開いたします そのあと機会を見つけて通常できるチャクラ瞑想を展開いたします
注意 第7チャクラは薄い紫と言われていますが、光に近い色で体の外となっていますのでこの図では白になっていますが 薄い紫と思ってください(普段のチャクラ瞑想ではほとんど使いません)
質問ありましたらどしどしください
感謝
【第1チャクラ】 尾てい骨、基底、肛門と性器の間
【第2チャクラ】 丹田(ヘソの下約数cm)(第一チャクラとおへその中間)
【第3チャクラ】 みぞおち
【第4チャクラ】 胸の中央
【第5チャクラ】 喉仏の下、鎖骨と鎖骨の間
【第6チャクラ】 額の中央、眉間
【第7チャクラ】 百会(頭頂)
