top of page

ポジティブになる極意

ポジティブになる極意

ネガティブに陥った時によく言われる事はポジティブな発想をしなさいと言われますね

実際問題、人間は失敗や損失を恐れて心配不安からネガティブな言葉で歯止めをかけているわけです

例えばこれをやったらだめかもしれない悪い方向に行くかもしれないだったらやらないでおこうと言う感じです

その時にいくらこれをやったら素晴らしいことがあるかもしれないとポジティブに考えても、人間の心理はそんなに単純ではありません、といゆうかほとんどの方はできません、いつも転ばぬ先のつえ、または現状維持または安全策を考えるのです、、無理にポジティブな発想をしようとしても時にはかえってもっとネガティブに陥ります、これは潜在意識にも関係してくるからです、潜在意識は現状維持を好みますから、、

結局それがネガティブな発想や言葉になってしまいます

それは悪いことではないんですそもそも人間に備わっている防衛本能です、、

そこでどうやったら簡単にポジティブになれるんでしょうか、心理学で最近、証明されている方法があります、簡単にできてしかも効果が長つずきします

《それはまず自分の成功した思い出や良い思い出を思い出すのです》そして

『もしそれがなかったら』と考えるのです

例えば過去に1つのことをやってそれが成功したとしましょう、もしそれがなかったら今の自分はどうなっていたでしょうと考えるのです

いろいろ浮かんでくると思います

例えば僕でしたらある先生との出会いで人生が変わって今の生活がある

もしそれがなかったらいまだにしがない料理人でいたんだろう、と考えるのです、ですからもっと頑張ろう、幸せだな、とカ自然と感じてきます、


家族や動物、仕事、趣味、成功や幸せな時を思い出してそれがなかったら、今の自分はどうなってんだろう、、、、、

そう考えるのです 、そうするとそれが引き金となり、感謝や頑張ろうと思うポジティブな気持ちが自然と湧いてきます、

これやるの大変だ嫌だなぁ、とか多分だめだろうなぁ、とかなんで運がないんだろう、とかネガティブに陥った時はぜひ試してください僕は毎日のように実践してます、ポジティブな発想は自分の波動も上げてくれますから、まさに一石二鳥ですね、、、

感謝

閲覧数:1回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page